牡蠣ごはん~Easy Cooking
季節をいただく牡蠣ごはん
菜の花で彩りを。
<材料>
米 2合
昆布5㎝×5㎝
A:
水 350㏄
薄口しょうゆ 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
酒 大さじ1
牡蠣 10粒
菜の花 1/2束
しようゆ 小さじ1
塩 適量
酒 大さじ1
<作り方>
①米は洗って浸水する。
牡蠣は塩を多めにふり、水の中で振り洗いし、酒を振りかける。
さらに熱湯で軽く茹でておく。
菜の花は塩を加えた熱湯で茹で、しょうゆをふりかける。
しばらく置いて、茎を1㎝長さに、穂先は3㎝長さに切る。
②鍋に水気を切った米、水、昆布、Aを加えて中火で沸かし、
①の牡蠣を加えてフタをして弱火で10分ほど炊く。
③牡蠣を一旦取り出し、菜の花の茎を加えて混ぜ、牡蠣をもどして穂先を飾る。
0コメント