牡蠣のグラタン

牡蠣の美味しい季節。

味噌を入れたグラタンを作りました。

春菊も入れるとさわやかな芳香がグラタンの味をより引き立てます。


材料

牡蠣(加熱用) 8粒

塩 少々

春菊 1/3束・・塩を加えた熱湯で茹で、2㎝長さに切る

<ホワイトソース>

白ねぎ 1本・・斜め薄切り

しめじ 100g・・いしづきを除いて小房にする

バター 20g

白みそ 大さじ1

小麦粉 大さじ2

牛乳 200㏄

ナツメグ、塩、こしょう 少々

ミックスチーズ 適量

作り方

①<牡蠣の下処理>

鍋に熱湯を沸かしておく。

牡蠣は手つきの金ザルに入れ、多めの塩をふり、しばらく置く。

たっぷりの水を入れたボウルにザルごと入れ、ザルを揺らしながら、牡蠣を洗う。

※かなり水が汚れてくる

流水で一度洗い流し、ザルごと熱湯を沸かした鍋に入れ、軽く茹でる。

ザルごととりだし、流水にあてる。水気を切っておく。

②フライパンにバターを弱火で溶かし、白ねぎを入れて透き通るまで炒める。

③②に小麦粉をふるい入れて全体を混ぜ、味噌も加えて混ぜ合わせる。

④牛乳を少しずつ加え、馴染んだら次を足すを繰り返して全量常に混ぜながら加える。

しめじも加えて軽く加熱する。

⑤ナツメグを加え、塩、こしょうで味をととのえ、少し緩いくらいのホワイトソースに仕上げる。

水気を絞った春菊、牡蠣を加えて全体を混ぜ、耐熱容器に入れる。

⑥ミックスチーズをふりかけ、グリルで焼き目がつくまで焼く。

daichinomegumi-cooking's Ownd

フードコーディネーター、野菜ソムリエ、大地の恵み料理家として様々なお料理を提案していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000