鮎そうめん
そうめんが美味しくなる季節。
そうめんの汁も手作りでどうぞ。
材料 2人分
鮎 1尾・・頭を落とし、内臓を除いて大名おろしにする。竹串を縫うように刺し、塩をふってグリルで焼く。
そうめん 1束・・たっぷりの熱湯で茹でる。
大葉 2枚・・千切り
みょうが・・千切り
レモンスライス 1枚 ・・半分に切る
<そうめんの汁>
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
だし汁 150㏄
作り方
1.みりんを小鍋に入れて中火で沸かし、しょうゆ、だし汁を入れてひと煮たちさせたら
冷ましておく。
2.そうめんは束の先端をタコ糸で縛り、たっぷりの熱湯で茹でる。
3.先端を切り落として半分ずつ盛り、焼いた鮎をのせ、みょうが、大葉、レモンスライスを飾る汁をはる。
。
0コメント