秋鮭のスープ仕立て

秋になると、脂ののった鮭が登場し始める。

ミルクやクリームと相性の良い鮭をたっぷりの野菜とともにスープ仕立てに

しました。だしパックを使って手軽に作れるあっさりとしたスープ。

魚をほぐしながらスープと一緒に食べると美味しいひと品。

季節のすだちをひと絞り。ぐっと深みのあるスープになります。

なければレモン汁で代用してみて。









材料(3人分)フライパン24㎝使用

鮭 3切れ・・塩、こしょうしておく

玉ねぎ 100g・・1㎝角に切る

人参 50g・・1㎝の拍子切り

ベーコン 40g・・1㎝角に切る

しめじ 50g・・長さ半分に切る

じゃがいも(中) 1個・・1㎝角に切る

にんにく 1片・・みじん切り

だしパック 1パック

オリーブオイル 適量

水 200㏄

牛乳 300㏄

塩、白こしょう 少々

イタリアンパセリ 適宜

スダチやカボスなどの果汁 小さじ1


作り方

1.フライパンにオリーブオイル(小さじ2)を中火で熱し、水気を拭き取った鮭を両面こんがり焼いて取り出す。

2.フライパンの脂をペーパーで拭き取り、オリーブオイル(小さじ2)を足して弱中火にし、

ベーコン、玉ねぎ、にんにくを入れて玉ねぎが透き通るまで炒める。

3.しめじ、じゃがいも、水、だしパックを加えて中火で沸かし、少し火を弱めて7分ほど煮だす。

4.3に牛乳を加えて人煮立ちさせ、塩、こしょうで味をととのえて最後にすだちをひと絞りする。

5.器にスープを注ぎ、1の鮭をのせ、イタリアンパセリをちらす。

daichinomegumi-cooking's Ownd

フードコーディネーター、野菜ソムリエ、大地の恵み料理家として様々なお料理を提案していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000